春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

モニュメント

 昨日から新しい曲を作ってる。

 

新しい曲というか、これもバヤンde弾き語り時代の曲を新たにV-Accordion用に編曲してるといった方がいいか。歌モノというのはインストと比べると制約が多い。いや、当時の僕はそういう定式に従おうとしていただけで、別にルールに縛られる必要はなかったんだけど、歌モノの時は同じルールの中でどれだけ効果のある曲を作るかというゲームみたいな感覚だった。

 

いまは違ってて逆に縛られてるなと思ったら敢えて崩したくなってみたり。まぁあれだ、今のこういうことが楽しいんだ。自分としては過去に作った曲の焼き直しだけど、聞く方はそんなの知らない。誰も僕を知らないから。20代の時に作った曲を作り直して演奏するのも楽しいのだ。

 

涼しさ

8月に入ってようやく札幌は涼しさを取り戻した。これだよ、北海道の夏は。連れと歩いてアイスを買いに行きしなに話をしたりした。こういう時間は久しぶりだ。

 

涼しくなれば作曲も捗る。「いいちこ」は保険にして、やはりかつての自作曲のアレンジをしよう。まだまだやりたいことがあるんだ。

 

今回の依頼人

今回の依頼人は、ってドラマの中ではよく聞くけどドラマの中でしか聞かない気がするが、依頼あっての仕事とかなら日常的によく使うのかしら。弁護士とか探偵とか。今回の、ってとこが好き。定期的に依頼があるのが分かる。

 

いつか僕も日常的に使いたい、「今回の依頼人は」って。

 

くねくね

こないだYouTubeにアップした曲でくねくねしたパッセージがあるんだけど、数回に1回の割で失敗していた。それがパッセージに合わせて首というか頭というかをくねくねしながら弾くと、ほぼ失敗しなくなった。そうか、だから演奏者がよく、くねくねしてるんだね。やってみて初めて分かった。

 

身体を動かすのはメロディーの動きと一体化するためだったのか。まぁ理由はいい。目的は明確で、とにかく演奏が成功する方を選ぶ。だからこれからはくねくねしよう。

 

雨よ降れ

とても暑い。次の曲はもう決まってる。たぶん時間をかけて新しいものを作る元気がないから、ストックから1曲。以前ここで「いいちこ」という仮称で呼んでいた曲だ。「いいちこ」のブログ初登場はいつかなと思って検索してみたら、なんと2月20日だった。

 

半年まではいかないけど5ヶ月も前なのか?!現時点でも弾けるということは、定期的には運指を忘れない程度には時々弾いたりはしてたんだろう。意外だな、そんな前だなんて。いちおう完成形にはなっているので忘れなかったのだろうか。

 

ほぼ和声の変化だけの曲なので、面白く感じない人も多いと思う。まぁでも5ヶ月も生き長らえてくれたこの曲もお披露目しよう。それにしても暑くて、あの暑い撮影はなかなか勇気が要る。雨でも降って涼しくなったら撮影しようかな。

 

Morning Dew

昨日は夜の練習をせずに寝てしまった。「都市伝説」観ながらワイン飲んじゃったのが良くなかったんだろうな。力が抜けると同時に眠気が襲ってきて、横になったまま朝になった。そのため今日はいつもより15分だけ早く起きた。

 

朝の練習時間を少し伸ばしてやると、なんだか調子がいい。指もキビキビ動くぞ。あれ?夜中の練習となんか違う。朝は比較的涼しく、身体にはエネルギーが補充されている。う~ん早起きして朝に色々やった方がいいのか。少なくともV-Accordionの練習やるのに昼間や夕方の暑苦しい時間や夜の疲れたまった時間にやるより全然いいんじゃないかと思った。夏休みの宿題だけじゃなく、朝の集中には効果があるんだねぇ。

 

 

動画アップしました!(11)

V-Accordionのオリジナル曲、11曲目をYouTubeにアップしました。

 

春日井ボン - Turanagy (original)

youtu.be

 

タイトルは日本の神話で水の神のツラナギ(ノカミ)を英語風の響きにしたもので、特に意味はないです。暑すぎたから水分補給したかったのかなぁ…。とにかく今日は暑くて頭が働かなかった。個人的には今年一番の猛暑でした。

 

この曲は20年前に作曲した時には6/8拍子だった。楽譜も録音も残ってないけど、覚えてる部分だけ編曲してたら行き詰ってしまった。そこでリズムを今のものに変えたら失ったピースを手に入れたように覚えてない部分を作り直すことが出来ました。曲としては今までで一番アグレッシブかも知れない。こういうのも作りたかった。

 

暑い中に暑苦しい曲ですけど、よかったら聴いてください!