春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

V-Accordion用のヘッドホンを探す旅(6) ~サレンダー~

なんとほぼ1年ぶりの本コーナーの続編!第5回はこちら。

 

bonkasugai.hatenablog.com

 

ライブが決まる数日前の先週、僕は突発的にヘッドホンを買ったのでした。

 

f:id:bonkasugai:20181019151519j:plain

audio-technicaのATH-PRO5X WH

 

V-Accordion用のヘッドホンを探す旅、もう1年前なんですね。このコーナーのことも忘れてたけど、なんだか本当に衝動的に、必要もないはずなのに「買うなら今」と思ったんだ。もともと白色で新しいヘッドホンを探すのが目的でしたが、そこはもはやどうでもよかった。

まずは前回、昨年11月の第5回で書いた同じaudio-technicaのATH-PROMK3を見てみたらなんと生産完了してるでないの!

 

www.audio-technica.co.jp

 

あらま…と思ったのも束の間、新しいモデルが今年の4月にリリースされていた!それがATH-PRO5Xなのだ。やはり10年愛用してきたATH-PRO5Vの直系。なんとも期待できるじゃないか。僕はその足でヨドバシカメラに向かった。

 

f:id:bonkasugai:20181019152446j:plain

着脱式ケーブル(カールとストレート)計2本が付属


店頭にあったので即買い。ケーブルは着脱式だ。憧れの白が、そこにある。

 

f:id:bonkasugai:20181019152515j:plain

上位モデルでも採用されている着脱式。挿して、回して、ロックがかかる

 

f:id:bonkasugai:20181019152506j:plain

安心のネジ式でミニ→標準に変換。ただしネジ溝はカールケーブルのみ

 

問題は音ですよね!今回駄目だとしたらもうプライベートで使おうとか思ってた。でもATH-PRO5の直系製品はまだ試してなかったので、なんとなくいける気がしたのだ。

 

前回第5回までとの大きな違いは、僕がV-Accordionでピアノ音色をあまり使わなくなったことだ。最悪ピアノ音色が小さくても他がよければいいかな?とか思ってた。

 

さて緊張の実演奏。あ!うん。9割くらいいい。ほんのちょっと小さい。そして音質はフラットでマイルドだ。だから10年選手のATH-PRO5Vに比べるとベースがやや弱く感じる。総合的に言って、ストレスになる10歩は手前くらいの及第点(僕の感覚です)。右手音色はピアノでなければどの音でも問題ないレベルの音量。

 

やはり直系モデルって安心ですね。よかった!そして付け心地はかなりよくなっている。重さもなく、まるで付けてないかのように軽い。長時間の練習でも耳に痛みもない。素晴らしいです。僕はこのコーナーで初めて採用を決めた。

 

それから1週間。あえてすぐ投稿せずに毎日様子を見ていたけど、なんだかベースが大きくなってきた?買ったばかりのヘッドホンが何十時間か使ううちにバランスが取れてくるって話は聞くけど眉唾だと思ってた。だけど本当に変化した気がする。耳の方が慣れたのか分からないけどね。

 

旅が終わる時は予期せずさらっと終わるもの。君が好きだと叫びたい、ATH-PRO5X。白はいいねぇ。夢が叶いました。ありがとう。ありがとう…。