シャワー上がりに扇風機の前に立ち、水気を飛ばす。ふと、ずいぶん風量が弱いように感じた。前面も後面もなかなかに埃がくっついていた。キッチンペーパーにアルコールを吹きかけて簡単に清掃したら、驚くほどに風量が復活した。そうだったのか。本気出すには分解してやらないといけないが平日なので、歯ブラシで可能な限り埃を取り除いた。かなり違う。やってよかった。
それにしてもこの扇風機、いつ買ったものだったか。いや覚えている。20年ほど前にイオンで3800円ぐらいで買ったものだ。家電量販店ではなくイオンで買うという時点でなんでもよかったという感じだが、たしかその前の扇風機が真夏に壊れて、急遽買ったのだろう。プラスチックの台座の一部が割れているし、リモコンすらない。きれいでかっこいい最新型を買えばいいのだが、壊れている訳でもないし、と思っているうちに20年経ったのだ。愛着はないが、夏の相棒と言える。埃を取り除き、以前より快調に首を回しているように見える。これからもよろしく。