最近の(平日の)朝食はカットしたりんごにヨーグルトだが、りんごがいよいよ高くなってきた。たぶん安く売っている店もあるにはあるが、冬となると遠くに歩くのも大儀なので最寄りのスーパーで悩んだ挙句、さすがに一玉258円は買えなかった。代わりにバナナを買う。フィリピンはミンダナオ島産、三本の房で117円だった。どうしてこんなに安いのだろう。
日曜はいつも早く、夕食前にシャワーを浴び、そこで使ったタオルも含めて、ギリギリ洗濯機を回しても迷惑ではない時間のうちに洗濯する。平日用のおかずを作り置きし、夕食を作って食べる。一人でろくに外出しなくとも、やることはある。
作曲は、無理に新しいAメロかトリオを作ろうとしたが、どちらも結果が出なかった。特にトリオは、サビ1の後でそのままBメロに入る時の疾走感に比べて、無理に詰め込み感が出て、流れを阻害する。何も考えずに作った時の方が良いというのは此れ如何に。ひとまず年内に公開できる状態にはしたい。時間はある。