新曲はとっくの昔に完成しているが、毎日練習してもまだまだ演奏が上手くできない。それにスピードに任せて雑に弾いている部分をゆっくり弾き直すと必要な音が鳴らせていない。つまり楽譜でいう音符は弾けているが音が違う。半音ずれてたりする。速弾きすると目立たないが小さな違和感があるので、ゆっくり弾くと弾けていないのが分かる。まだまだである。
プロの演奏家がやっすい楽器を弾いても完璧に弾きこなすみたいなテーマの動画をよく見かける。楽器の質とかレベルは確かに存在するが、演奏技術はそれとは別であって、おもちゃみたいな楽器であっても演奏する人が弾けば、その楽器で最高のパフォーマンスを出す訳だ。楽器ではなく、演奏技術の良しあしが大事なのだ。
僕には時間だけはあるので、自分の下手さに呆れながらもコツコツ練習するだけである。終わりがないので飽きることはない。