工事二日目。今日はいつもの修繕業者さんと職人さんは一人しか来なかった。トイレの壁で気になることがあった。今回、備え付けのタオル掛けやトイレットペーパーホルダーが安っぽくて気に入らなかったので外して仕舞っていた。ネジ穴は壁紙を変えることで隠れるだろう…と思っていたがはっきり穴が開いている。たぶんこれは必要だと思ってあえて意図的に開けたのだろうと思っていた。修繕業者さんに聞いたら、やはり意図的に開けたと思われるということだった。できたら埋めて欲しい、と言うと車からコーキング剤を持ってきて一瞬で直してくれた。見た目上はまったく分からない。その上、グレーはなかなかないから、となぜか三分の一ぐらい残ったチューブをくれた。もう使う機会はないと思うが…まぁいいや。ありがたく貰った。
思った通り和室の押し入れ内部の作業はすぐ終わり、10時半には業者さんが退室した。有休だが、予定が終わってからの時間は神様がくれた休日というやつだ。ゆっくり、好きなことをした。ようやく漏水案件が終わった。これでもういつでもマンション売却できるが、しばらく、2週間ほどは何も考えずに過ごそう。来月になったらM脱出計画を再始動させよう。