春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

11曲目の動画撮影しました

V-Accordionのオリジナル曲、11曲目の動画を撮影しました。

 

暑い。ひたすらに暑い。午前中にやるつもりだったけどなんのかんので一日のうち最も過酷な15時台ぐらいに撮影を敢行。集中というか没入がなかなかできなかったですが、1回目のOKテイクで撮影を終了しました。時間は30分と言ったところか。

 

テンポは速いとは言えいままで一番ぐらい撮影までの日数が長かったのに…。なぜ普段、失敗しようとしても失敗できない部分で撮影の時につまずくんだろう。本当に謎だけど、まぁ僕が出来てないってことですね。

 

例によって3分に1回切れるディスプレイでちょっとずつちょっとずつ編集中です。明日アップできたらいいんだけどなぁ。

 

楽譜

僕が楽譜と接していたのは、中学から高校の6年間と、ロシアでバヤン弾いてた頃と、27歳から30歳の3年間だけだ。今は楽譜に残していない。仮に渡されても初見では弾けないだろう。右手はともかく両手となるとさらに絶対に無理。

 

中学から高校は吹奏楽部にいたからだけど、27歳からの3年間はDTMをやっていたから。色んなソフトがあるだろうけど、僕のは楽譜に音符をちまちま貼り付けてEditするやつだったから、久しぶりに楽譜に触れることになった。そういう編集方法だから、本当に口だけじゃなく一音一音にこだわりがあった。だって貼り付けるんだもんな。

 

いまは自作曲しか演奏しないし、自作曲の作曲段階でのメモもスマホに録音するから楽譜にわざわざ取ってない。最悪、忘れても音を聞けば思い出すことができる。20年前にバヤンで歌モノを作っていた頃はそうじゃなかった。もちろん当時だってラジカセに録音することはできたけど、出先では無理だ。仕事中にメロディーが浮かんだって録音できないから、たしかに紙の切れ端に五線譜を書いて残したりしていたな。

 

たぶんそういう切れ端が無数にどっかのダンボール箱の中にあるはずだ。暇なときに見てみよう。思わぬ掘り出し物があったりして……。

 

連休前

明日からは今月初めてのそして唯一の連休だ。いま3日働いて1日休みという感じなのだがなぜかこの2日間だけ休みが続いてた。すごくワクワクする。今回こそ新曲の撮影をしよう。もうとっくに出来てるんだ。完成から撮影までの練習量もけっこう期間が長いので完成度が上げられるといいな。この記事見てる人は世界に一人もいないでしょうが、それでも乞うご期待。

 

ごはんを休もう

ごはん作りは疲れる。買い物→調理→食事→食器洗い→後片付けと考えるとこれにどれくらい時間がかかってるだろうか。時短したい。目的はおいしいということだけだ。外食はともかくとしてすぐ食べられるものを買って旨ければそれでいいんだけど、やっぱり自分で作った方がまだおいしい。明日はごはんを休みたいな。と思うんだけど連れの顔みるとなんか作りたくなってしまう。

 

意義がない日々

ふと気付くと3日くらいブログを書いてない。さて何を書こうかな。という時点で開設から毎日更新と嘯く意味はあまりないんだろうな。でもせっかくだから1000日くらいは続けたい。

 

でも最近、頭が動いていない。バイトは勤務時間はちゃんと真剣にやってる。その方が時間が経つのが早いからだ。手を抜けないのは性格らしい。得なのか損なのかは分からない。どっちにして音楽(曲を作り演奏すること)より意義があると思えないので、まぁだから真剣にやってんだろうな。遊びじゃないから。おかげで朝行って昼になるまで一瞬だしその後業務が終わるまでも一瞬に思える。その後の時間は長い。だけどバイト中は頭が働いていない、というか脳の一部しか使ってないからなんも考えてない。そしてブログに書くことも起こらないと…。

 

ジャズ(2)

連れとビヤガーデンに行ったら生演奏のジャズをやってた。こういう音楽って上手なのかよく分からない。音楽やってても分からない。ジャズの人には分かるのかしら。ジャズはジャズだなぁと思って聴くと面白くない。ジャズだと思わなくてジャズだったら、面白い。次はジャズの名曲ですって言われると大層面白くない(ことが多い)。ジャズはいまだに分からない。