春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

V-Accordion作曲活動

真夜中の確認

作曲の調子が上がってきた。昨夜は夜中に思いついた点がどうしても気になって、ごそごそ起き出して楽器を弾いた。大体思った通りで、繋がると思った部分がちゃんと繋がることを確認した。調も統一して、曲を通しての一体感が上がった感じがする。いくつかの…

サビの顔

作っている曲が一気に進化した。名曲の仲間入りする予感。正直AメロとBメロの転調が奇をてらっているように思えたので思い切ってAメロを捨ててBメロをより主題らしく弾くようにした。経過音も入れたらまったく印象が変わって、言ってみれば主題…サビの顔にな…

よい夏を

暑い日だったが作曲が捗った。新しい曲は、トリオ以外はほぼ出来た。細かい和声のエモーションはこれから調整していくが、もっとも重要な主題はまぁできたかなというところ。なんとなくタイトルというか曲想もふんわりとだが浮かんだ。これで特徴的なトリオ…

我儘に

昨日Instagramにショート動画を公開したが、中国語のタイトルのこの曲に中国語でコメントがついた。内容は「よかったよ」ぐらいの感じだ。よかったよかった。これでいいのだ。 昨日から新曲の作曲に取り組んでいる。実は先週ぐらいに思いついた和声進行があ…

5曲限定

主要曲って5曲あればよくない?と思ってる。10曲も20曲もいらない。名曲揃いの作曲家もアーティストも2曲限定なら悩むけど3曲か4曲でしょう。5曲の枠があれば大体のその人の仕事のエッセンスはすべて入れられるのではないか。 ビートルズの主要曲を5曲に限定…

七年目の感想

新しい曲がどうも作れないので自然と既存曲を弾き、それをさらにアレンジし続けている。編曲には無限の可能性があるが、それも土台あってのこと。完成形の自作曲がなければ編曲できないので、やはり新曲を作り続けないと、自分の音楽全体として質は向上しな…

やらない革命

毎日バヤンの練習と作曲をやっているが、演奏動画の撮影をする気が起きない。この何か月かずっとそんな感じだ。 僕は採譜をしないので自作曲と言えど弾かなくなるとやがて弾けなくなる。演奏動画を撮るのは採譜代わりであって、動画(というか音源)さえ残し…

シュッポ

思った通り、新しい曲はベース音の選択によって一気に特別な響きになる。右手のメロディーとしては平易なものだが合わせる左手のベースによって和声としては複雑になりそこに感情を与えることができた。こうなるとますます作曲が楽しくなる。 リズムはまだ決…

欧米か

ふっと何か下りてきて、新曲の出だしが出来た。このところ創作意欲がなかったが、久しぶりの作曲だ。やはり、作るのは楽しい。よい曲になるかはまだ分からないが、自分にとって作りやすいタイプだというのはもう分かっている。メンデルスゾーンの結婚行進曲…

それでこそ

昨日のバヤン練習の際になぜか突然、自作曲の一部が弾けなくなった。大袈裟な話ではないが、指がある箇所で一瞬止まってしまう。30分ほどかけて弾けるように直した。やばいやばい。採譜している訳ではないので、演奏は忘却との闘いだ。僕の音楽活動とは、偉…

黒と白の世界

日曜日は毎週おなじスーパーに行きほぼ毎週キャベツ半玉を買うのだが、1か月前まで98円だったのが先週118円になり、今日は158円になっていた。ピーマンなどは元々変動していたが、このスーパーではキャベツを目玉商品にはしていないので、急激な値上がりには…

鍛錬の先に

昨日まで問題なく弾けていた部分が急に弾けなくなる。意地になって繰り返し弾いても10回に9回失敗する。冷静になれ。失敗するのは指の動かし方に何か問題がある。何か理由がある。何十分かバカみたいに繰り返し弾いたら少しずつミス率が減っていった。 美し…

成果

GWが終わり、平日が始まった。連休明けの仕事の辛さはいつも通りだ。GWではあまり出費しなかったが、このところ時計買ったり服買ったりしたので貯金が下がった。このままだと今年の目標が達成困難となる。しばらくは買い物は控えよう、本当に。仕事が終わる…

自由になる唯一の方法

弾けなかった部分が急に弾けるようになってきた。油断するとまたミスするが、指の置き方(角度)と直前の弾き方を決めた通りにすれば弾ける。急に成功率が上がったので妙な気分だった。しかしこの微妙すぎる取り決めを毎度正確に実施しなければ弾けないなん…

すべてはつながっている

新曲で上手く弾けない箇所がある。不思議なことに、その箇所だけなら間違えずに弾けるのだが、その前から流して弾くと必ずのようにミスをする。間違うのはベース側である。アコーディオンの左手というのは見えないので場所感覚でやるしかない。ふだんはこう…

ユニゾン

曲が大分固まってきたので作曲上のギミックを色々と試している。1小節だけだが右手左手のユニゾンも考えてみた。採用するかどうか分からないけど、面白い。別々の動きだと弾けるのに同じ譜割りを別の動きで鳴らすのって難しい。何度もやってこれは運動という…

構造上の制限

新曲の編曲は順調だ。不思議なことにDTMで作った曲がバヤンでとても弾きやすい。楽器には楽器ごとに構造上の制限がある。その中で弾きやすく編曲をしていく訳だが、それが奇跡的にうまく行く。本当に不思議で、こういう時にいい曲はきっと弾きやすくなってい…

中国の春

頭の中で考えたアレンジを仕事終わりに弾いてみる。早く弾きたくて残業になった時はおかしくなりそうだった。弾いてみて思った通りの出来だった。原曲(DTMで作曲したもの)はベースの動きが激しいポップスだったのだが、バヤンで独奏となると色々と変える必…

遠回り

今日から新しい作曲プロジェクトに着手した。 というか曲はもう出来ている。本当に久しぶりの、20年前の音楽活動の時にDTMで作曲(トラックメイク)した曲のセルフカバーである。この曲のバヤンでのアレンジは何度かトライしてきたのだが、なんだかつまらな…

やはり単音

このところ新しい曲は作れていない、というかそれほど作ろうとする意欲もない。一方で、既存曲の細かいフレーズを作り直したりのアレンジは自然としている。つまりはアレンジ。こないだ少し変えた部分の手前、今日は経過音を一つ入れた。たったの1/2拍なのだ…

シンプルな世界

新しい曲は作れなかったが、既存曲のアレンジが出来た。特に重要な部分はある1小節。3拍だけだが、曲の質が変わった。ある意味、新しい曲を作るより、既存の自信のある曲をより良くすることには大きな意味がある。多少の練習を要したが、その変化にとても満…

和声のストック

3連休ラスト。買い物、洗濯、バヤン、明日からの用意で無限ピーマンやりんご切ったり。軽い掃除。後はダラダラだ。お金を使わずに楽しめたのは良かった。 先日の和声を弾いていたが、やはり曲にはならない。和声は曲ではない。よい曲はメロディーがすっと立…

和声から作る曲

珍しく、和声展開で面白いものが出来た。最近はずっとメロディー先行だったから、和声から曲を作る気がしない。仕方なく、忘れないために何度も弾いている。これどうしようかな。どうにもならないかもしれない。和声から作ろうとした曲は僕の場合、失敗する…

言い訳を誇りにして

今日も新しいフレーズは浮かばなかった。いや、浮かんだが弾いてみるとそうでもなかった。どこかで聞いたような音楽で、楽しくない。少なくとも僕自身は聞いたことがない音楽を作りたいが、これがなかなか難しい。明後日は今月唯一の有休なので、明日は休み…

ずっと続く

週明けのしんどい仕事を終え、シャワーを浴びながらふと、もしもの妄想をした。次にすごい曲が出来るかもしれない。そう思うとワクワクした。次かも次かも…と思って毎日考えている。これがずっと続くなら幸せだろう。その勢いのままバヤンを弾いたが知らぬ間…

連れていくか置いていくか

よい曲には違和感がないと書いたが、さらに言うと、よい曲はリスナーを連れていってくれる。よくない曲はリスナーを置いてけぼりにする。置いていく曲の中にも良い曲はあると思う。実際100年経って理解される曲もある。ただし聴く者をずっと乗せて進み連れて…

泣いても笑っても

泣いても笑っても一日は終わる。仕事で泣けてきたのは久しぶりだった。 今日は時間があったので既存曲をライブ形式で一回ずつ弾き通してみた。その後はやはり最新曲を弾いてしまう。よく考えたら作曲時には集中して弾いているとは言え、既存曲の中で累計演奏…

手癖の克服

新曲の公開が終わり、今日からまた新たなプロジェクトの開始だ。 つい作ってしまうフレージングを言葉は悪いが「手癖」と呼んでいる。なぜって指の動きが自然で楽だからだ。曲調が違ってもつい音符の動きが似ているフレーズを量産してしまうのは手癖のせいだ…

意味などなくても

週末の動画撮影を前に、ようやく新曲のタイトルが決まった。インスト曲のタイトルには意味など本体ないのだが、その曲はその名で呼ばれる訳で、自信曲である限り、気を使う。決まったので気が楽になる。結局は自己満足ではあるだろうけど、考えたことを無駄…

一音

ゆっくり弾くと、音をひとつひとつ鳴っているか確認できる。細かいパッセージは速く弾くと飛ばしてしまいがちだ。すべての音は作曲上必要な音なので飛ばしてしまうと台無しだ。その台無しが速弾きだと気づけない。今日はゆっくりと一音一音を大事に大事に弾…