春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年5月の終わり

5月が終わる。今月は色々あった。仕事は主要なKPIで2か月ぶりに2冠でトップ、大の里関が幕内優勝。理事会の仕事を済ませ、虚血性腸炎を乗り切った。もう2つ目の腕時計を買ってもよいだろう。たぶん今年は来年への準備の年なのだ。だから残るものを買うのは仕…

いつか行きたい

いつもの総合病院の道すがら、名店と言われるラーメン屋がある。通るたびにヨダレが出るのだが、病院に行く時にしか通らず、そして病院に行く時にはどこかしら悪いところがあるか、検診などの機会のみ。タイミング的に食べられない時にだけその店の前を通る…

2024年の重い腹痛 (2)

さて今朝はじめてのトイレ。やはりというか血●だった。というか水しか出ない。それに鮮血が混ざっているが昨日より量がレベルアップしていた。これはもう無視するべきではないか…と5分ほど悩んだうえで検査を受けたいと会社に休みを申し出た。有休消化してく…

2024年の重い腹痛 (1)

またまた腹痛。朝食を食べて仮眠したら起こった。今回はトイレに行っても整腸剤のんでも治らない。腹の痛さ自体は大分なくなったがモヤモヤしている。そして時々キューっと差し込んでくるので顔をしかめる。問題は下痢だ。便意が湧いてトイレに行くも水しか…

機会のなさ

仕事終わりもそこそこに、マンションの理事会関係で前期の会計理事の方から引継を受け、繋いでいただいた前期の理事長さんから台帳などを受け取った。なんか久しぶりに人と話した気がする。仕事以外には本当に人と話す機会がなかったので、面倒だと思ってい…

しゃれ

夏場所は大の里関が12勝3敗で優勝。予想した通りだが安定して強かった。自分への約束どおり、白い文字盤の腕時計をそのうち買おうと思う。尊富士関と大の里関が令和の大横綱になりますように。 大相撲が終わると少し寂しい気分になった。今日も大したことは…

それぐらいしか

大の里が夏場所で優勝したら次の時計買うか考えよう、と言ってたら本当に大の里関は幕内トップの3敗で明日の千秋楽を迎えることに。まぁ毎日、心の友と応援していたけどね。 ところで次に欲しい腕時計、当初は革バンドで文字盤が漆を使った高価なモデルを考…

何もせず

今月唯一の有休。昨日早く寝たので朝早く起きた。買い物と洗濯以外はいつも通り、大したこともしていない。読みかけの小説をゆっくりと読んで、合間に食事と昼寝とバヤンの練習をした。どうも何かやろうという強い意志がない。新曲を撮らないと…と思いながら…

日々の疲れ

今日の仕事が終わり、明日は今月唯一の有休だ。今日はひどく忙しかった。買い物に行き、少しだけ楽器を弾いて、読書して、ホットケーキを焼くとすごい眠気が襲ってきた。殆どを平日用の冷凍にして、残りの少量だけ食べた。これぐらいの感じで平日もすんなり…

ごみ箱

珍しく書きたいネタが複数あるのに、ゆっくり書く時間がない。どれもただネットから得た情報に対する自分なりのリアクションというか単なる感想や、思いつきに過ぎないのだけど。書きたいことがあるというのがとにかく珍しく、よい傾向だ。何かに心が動くと…

冷やしうどんの季節

久々に冷やしうどんを食べた。冷凍うどんを茹でて流水にさらし、釜玉うどんの素というたれと、刻み葱や茹でた豚バラ、ごまなどを和えて、最後に生玉子の黄身だけ乗せる。ぜいたくじゃないか。 最近はそばが一番うまいので作る前からテンションが上がる。一方…

今日もシンプル

仕事が定時ですんなり終わったので、バヤンの練習がゆっくりできた。そばを作って食べ、シャワーを浴びてから。暑くなってきたのでもう扇風機を回している。 雑に弾いていたところを丁寧に一音も間違いなく弾こうとすると、急激に難度が上る。作曲は楽しいが…

黒と白の世界

日曜日は毎週おなじスーパーに行きほぼ毎週キャベツ半玉を買うのだが、1か月前まで98円だったのが先週118円になり、今日は158円になっていた。ピーマンなどは元々変動していたが、このスーパーではキャベツを目玉商品にはしていないので、急激な値上がりには…

お出かけ日和

土曜日に4回目のたこ焼き。買い物の関係で今日はいつものキャベツの代わりにネギのみじん切りを混ぜ込んだが、食感はキャベツより劣った。そして余っても使わないしと思って買っていなかった紅生姜を入れたので風味はよかった。 今日のおでかけ指数は100%だ…

フォーマルな機会

次に買いたい腕時計が決まった。持ってるタイプと同じのは必要ないから、フォーマル用に黒の革ベルトで漆を使った白い文字盤が美しい機械式。次に必要なフォーマルな機会と言えば、縁起でもないがお葬式ぐらいしかない。幸い近々その予定はないが、来るとき…

鍛錬の先に

昨日まで問題なく弾けていた部分が急に弾けなくなる。意地になって繰り返し弾いても10回に9回失敗する。冷静になれ。失敗するのは指の動かし方に何か問題がある。何か理由がある。何十分かバカみたいに繰り返し弾いたら少しずつミス率が減っていった。 美し…

花のいのち

父の命日に買った時には蕾だった赤い花がようやく咲いた。 花は咲いてこそ花、か 変わり映えしない生活の中で植物の変化は新鮮味を感じる。天気がよいと日中の室温も上がるがそのせいなのかな。大きなカーネーションはずっと咲いたまま。あと何日楽しめるだ…

記録魔

僕は割と記録魔だと思う。何も記録せずインプットとアウトプットを繰り返して走り続けるような人生を送っている人を尊敬する。日記らしきものは小学2年あたりから断続的に現在まで書いており、しかもそれを捨てられない。このブログとは別に今も時々手書きで…

夢魔の囁き

今朝見た夢がなんというか、自分の無意識を露わにしたような内容だった。ポジティブな要因はほぼなく、意思が通じないもどかしさと消えない不安に心がひりついた。詳細を書こうとも思ったが…やめた。極めて個人的なことで、公開ブログで書くことではないだろ…

まろやかに

久しぶりに本を読んだ。大分前に病院での待ち時間用に読み始めた小説を途中から。細かいストーリーを覚えていないが気にしない。頭の中に文章がリズム良く入っていくのが楽しかった。ギザギザの心の溝に文字がはまっていくようだった。ほんの少し、日曜日が…

それもまた良し

新曲はだいぶ弾けるようになった。ほぼノーミスで弾き通せるようになったのでいつでも撮れる。でもまだ撮る気になっていないのは、撮ったらその曲は終わりになるからだろうか。曲は、ずっと弾き続けることで成長していく。前回の曲は今頃になって完璧になっ…

あこがれ

僕はよく食べ物でマイブームを作る。最近はそば。もりそばにしたりかけそばにしたり。具はフライパンで鶏肩小肉を焼き、脂が出てきたらきのこと切ったネギを加える。本当に美味しい。 まだ続いているブームとしては、無限ピーマンとホットケーキ、週末朝のゆ…

2024年の健康診断 (1) 予約確定

今年は早くも予約確定した。第一希望の6月21日に決まった。予約開始日には何時から受付スタートか分からないので0時にサイト開き、7時に開き、最終的に9時01分に開いて受付可能だったので割と早い日付で予約入れたが翌日にすんなり予約確定のメールが来た。…

新聞も値上げ

道新の購読料が来月から500円アップの4,300円に値上げされると今日の紙面にあった。言わずもがなという感じ。どう考えても個別宅配する新聞というものが利益を上げられる時代ではないだろう。僕は新聞が好きだ。興味のない記事に触れることに刺激がある。社…

成果

GWが終わり、平日が始まった。連休明けの仕事の辛さはいつも通りだ。GWではあまり出費しなかったが、このところ時計買ったり服買ったりしたので貯金が下がった。このままだと今年の目標が達成困難となる。しばらくは買い物は控えよう、本当に。仕事が終わる…

2024年のGW最終日

楽しかったGW後半4日間が今日で終わる。札幌は小雨が降った。これは僕の涙である。 20代の時の特別な一日も、今日の一日も人生の中の同じ24時間だ。だから淡々と記録を残している。朝食にゆでたまごを食べ、買い物に。そばかたこ焼きをどちらでもできるよう…

そば

このGWに演奏動画を撮るつもりだったが、やめた。なぜかと言うとこの数日でミス率が急激に下がったからだ。ということはあと一週間やればもっと上がるだろう。いま撮影するより良い演奏が撮れるかも知れないという訳だ。少々面倒になったというのもあるけれ…

一人タコパ

心の友の発案で一人タコパをすることにした。そうだった、心の友の誕生日祝いはGW最終日まで続くのだった。やりましょう!タコやら鰹節だの買ってきた。どれぐらい作るべきか、ちょっと悩む。一人でたこ焼きを作るのは意外にも人生で初めてだ。 4人分用一袋…

2024年の父の命日

今日からGW後半4連休。とくに予定らしきものもない。ゆでたまごを食べてから、買い物に行く。まだ玉子が余っているので今日は親子丼にしよう。昼下がりに作り、映画を観ながらゆっくり、たくさん食べた。一人分にちょうどいい量だけ作るのは難しい。二人分ぐ…

ゆでたまご

玉子が余っていたので久しぶりにゆでたまごを作った。 熱湯8分で2割半熟のゆでたまごが出来た 熱々のコーヒーにゆでたまご2つ。たまにはこういう朝食も悪くない。 塩もいいけどマヨネーズもいいよね