春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

「何のため?」とは聞かないで。

2025年 漏水被害事案 (9)

午前中に美容室に寄った後、漏水被害の修繕工事の打合せをうちでした。13時の予定だったが美容室にいる時に電話がかかってきて早く行けるがどうかと言われ、11:30にいつもの修繕会社の人と、恐らくはその下請けの工事業者の責任者が二人来た。

 

決まったことをまとめると…

・今回の修理は僕にとっては完全に無償である

・10/23~24日の二日間を工事日に決定

・修繕会社がマンション用のお知らせ文書を手配してくれる

・一日の工事時間は9-17時だが、早く終わる可能性もある

・トイレ、物置、それとキッチンの上部の棚の荷物はどけておく必要あり

 

後は天井部分とトイレの壁の柄パターンと色を決めた。グレーまでいかない暗い水色みたいなストーングレーを選んだ。後で、一般的な白にすればよかったかなとも思ったが、もう別にいいや。来年売ってしまうんだから関係ないや。気に入らなければ自分で変えろ(と、次の住民に思う)。

 

工事日まであと2か月近くある。それまで何も進まない。でもこれさえ終わればもう売却計画、いやM脱出計画に本格的に着手できる。時間は絶対に流れる。今は我慢、我慢。