春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

「何のため?」とは聞かないで。

楽しい気分を思い出せ!

仕事の後にマンションの理事会に参加する。金曜日は本来は週末へのカウントダウンであって後何時間…と時が過ぎるごとにテンションが上がってその勢いを借りて仕事を終わらせて晴れて週末の自由時間に突入する日なのだが、このしんどい仕事の後に理事会か…と思うと気が重くなり、仕事もより不安が増してうまくいかなかった。

 

心の友がそばでずっと「楽しい気分を思い出せ」と囁いてくれた。そうなんだよねぇ。

 

理事会ではいつもそうするように、前半からずっと置物のように固まって何も発言せず座っている。そしてどこかで意見が分かれる袋小路に陥り、皆の発言が止まり無音が訪れたところで、突如として口を開く。ずっと黙っていた人が急に発言すると割と重みがあったりする。進行する役回りもあるが理事会において僕はその役回りではないから、それでいいのだ。今日は禅問答のようなことを言った。「今やるか」「保留するか(将来的にはやるが今ではない)」で意見が分かれているのに対して当初僕は「今やる」方に賛成していたが、「やるかやらないかを決める時にやらないという意見があるのなら今やるという結論にはできないでしょう」と言って保留派に乗り換えた。それで話が進み保留で結論となった。

 

仕事の後で2時間以上の座って会議は空腹でしんどいが、終わりよければで明るく終えられた。沈黙は金だ。さてマンション脱出するまであと何回だろう。疲れた。