春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

2019-01-01から1年間の記事一覧

うさぎ

やっと1週間が終わった。仕事の前月の結果が、僕が個人的に設定している目標が達成できたので良かった。これは11月か12月に出る給料に特別手当として反映するだろう。まぁそれぐらいしか仕事ではモチベーションがない。だけど今はあまり考えないようにしてい…

シンボル

首里城が火災で焼失したのは悲しかった。個人的なことだが前の曲「Curoscivo」の作曲中に琉球の歴史について調べていたので、シンボルが炎をあげている映像には悲しみしかなく、別の抽象的な感情は何も浮かばなかった。建築物はその場所にあることに意味があ…

いい変換

頭痛薬を飲んだら眠れなくなった。普通眠くなるんじゃないのかい…。頭もスッキリしてしまったので遅くまで起きてV-Accordionを弾いたり文章を書いたりしていた。これは次の日眠くて辛いだろうなぁ。まぁいいか。毎日どうせ辛いんだから。風邪を引いた時のよ…

アレンジの楽しみ

響きが好きな曲が出来るとアレンジも楽しい。作曲するための(展開を作るための)アレンジと違って出来上がったものを編曲するのはこれまた楽しい。いい響きの曲は基本アレンジがどうあれよいいい響きをしている。和声の展開が心地よい。当たり前のことだが…

橋の町で

また平日である。働いているとどうしても意味を求めてしまうが、これは無意味なんだと言い聞かせて仕事してる。ここではどうしたらもっと良くなるかなという考えは要らない。いつかこうした業態もなくなるだろうと思う。だからと言って明日の、来月の暮らし…

空の向こうから

今日はバスでイオンに行く。連れは自転車で来たこともあるらしい。風の冷たさが秋を感じさせた。買うでもなくいろんな店を眺めたり、ハンバーガーを食べたりする。平日があるから週末が楽しい。連れと出かけるようになって、一人での外食はしなくなった。一…

博物館へ

朝早く起きていたら連れも起きてきて、「朝ラー行っちゃう?」と言い出した。家のすぐ近所のラーメン屋が朝から営業しているのだ。もう開店して何年も経つが一度も行ったことがない。面白いと思って「やってんのかな」とか言いながら行ってみたら、中はなん…

意外性

新曲は何度目かの「完成」。とりあえずこれでいこう、どこにでも出せる、という状態になった。やはり悩むと手癖が出てしまって、自分の癖での作曲になりがちだけど、そういう自分にとっての「当たり前」を廃してすべて没にして、自分にとっての例外的な、意…

懸想

新曲の作曲が落ち着いて1週間ほど弾いてなかった曲を弾こうと思ったら指が動かなかった。たった1週間で!死ぬまで毎日弾かないと、死ぬまでは弾けないんだなぁ。つまりオリジナル曲が増える分だけ練習量を増やさないと維持できない。せめて週末ぐらいは持ち…

気付いた時には遅い

連れが夜、用事があるというので、仕事から帰ったら心の友が待っていた。帰りにデパ地下で値引きされた唐揚げを買い、帰路の最後に酒屋で発泡酒を1本買った。ご飯を炊き、唐揚げをレンジで温め、祝日に作ったきんぴらと一緒に食べた。「まるで昔みたいだね~…

独り占め

今日は今年限りの祝日。お陰様でいい休養日になった。ずっと考えているタイトルもヒントが見つかったので後は注意深く調べよう。いつかきっと見つかる。曲の方は、昨日の夜中と今日一日で大分固まった。細かい修飾やリズムの変化とかタメ。音楽が曲になって…

早く言いたい

明日が祝日なので夜に作曲の時間をかなり取ることができた。イメージテーマ(ジャケ写みたいな静止画)と音楽的なテーマとタイトルテーマがすべて決まったので、和声やリズム、全体の構成を調整する。元は冒頭からサビだったが、やめた。トリオの一部を使い…

笑み

新曲が完成した。そう、新しい展開を増やしたのだ。実際はこれからいくつか調整して、ごちゃごちゃしてるところを分かりやすく直す。あと、どうしても手癖の和声になってしまってるところがあるから、直そうかな。バヤンの構造上で近くにあるベースキーで和…

タワー

雨の中、連れと街中に行った。久しぶりに欲しい本があったので買ったり、服を見たりした。服はサイズがなかったので結局は帰宅してからアプリのオンラインショップの方で買うことになった。夜は家で焼肉。ラムの肩ロースをハーブソルトで食べるのがおいしく…

不思議なもんで

仕事をしながら時々、昨日作った曲を思い出して口ずさんでいた。あるところで止まる。思い出せないがこれはよくあること。作曲してすぐは楽器に触れないと思い出せないんだ。夜中にようやくバヤンに触れて2回目ですぐに弾けた。不思議なもんで。そろそろ忘れ…

異なる主題

昨日寝る時間を削って作曲した2小節。それを膨らませていろいろいじっているうちに完全に独立した印象的なイメージができた。できてしまった…さてどうしよう。この3部作の最後の曲であるCuroscivoの主旋律に勝るとも劣らない主題のようなものができてしまっ…

耳の中の他人

寝る前の最後の最後、就寝時間を1時間短縮して作曲してたら、ようやくOKかなというパターンが出来た。ここは大体5パターン作ったが、急に自己満というかよく分からない世界になってしまい、曲の勢いを削いだ。分かりやすいとはどういうことか。聞き流せてし…

ソグディアナ

作曲に関連して、トルキスタン…とくにソグディアナについて調べ始めた。中央アジアについては今まで殆ど知らなかった。 僕がロシア留学から戻ってきて大学に戻り卒論を書きながら通訳のバイトをしていた頃に旧ソ連の訪日団のサブ通訳をしたことがある。そこ…

オリーブ革命

こないだ買った、今一番お気に入りの服。それを着ていつもの美容室に行き、消費税増税などの雑談をして家に戻った。スープカレーを所望したが連れから刺激物は避けたいとリクエストがあったので、心の友に相談して、ハンバーグを再提案した。混んでて待たさ…

胡旋舞

3連休なので夜中にバヤンを弾くという贅沢ができる。夜中の作曲は変なものが生まれやすい。今回は変な曲を作ってるのでちょうどいい。音楽的なテーマはもう決まってて、中央アジアの舞踊曲をイメージしてる。具体的には胡旋舞のBGMだ。YouTubeでそれらしいも…

壁を越えたい

とりあえず輪が繋がった新しい曲。壁を越えたいと思っていたが、夜中になって次の展開が生まれた。ずっと頭の中でメロディーを想像、いや創造していた。出来上がったメロディーが手に馴染むまで、運指の確定も含め何度も弾いた。もしかしたら夜中の狂騒とい…

怒りと完成度

こんなの弾けないだろーと思っていたけど、ずっと練習したら弾けるようになった。弾けるようになるとどんな高速でも弾けるが、逆にそんなにハイテンポじゃなくていいだろう、ゆっくり溜めて弾いた方がいいだろうという気になる、不思議なことに。速く弾けな…

ossessionante

昨日できたフレーズを、うまく弾けるまで何回も何回も弾いていた。気が付くと20分30分はすぐに過ぎる。失敗しても何度も何度も弾く。そのうち手が勝手に動くようになるが油断すると間違える。それを繰り返す。なんとまぁ楽しいことか! 運指は大体そうやって…

国境

架空民族音楽はひとまず繋がりを持った展開が完成した。このままでもいいしもっと展開増やしてもいいし。増やしはしないがきっと別の和声を発見して深化すると思う。 この曲には違和感しかない。不慣れで落ち着きのない異国でのバンケットに流れる音楽、見た…

まだまだもうちょい

仕事的には最悪な日だったが、帰ってからは楽しかった。連れは少し熱があるようだが大した風邪でもないようでよかった。昼出勤で起床も9時半だとさすがにいつもより数時間ずれているので、連れを先に寝かせてV-Accordionを弾いたりおやつを食べたりすると気…

Chill out

今週は昼から出勤なので朝ゆっくり寝て調整した。おかげでいまは夜中だがまだ眠くはない。もはや平日の仕事中も頭の中には空間というか別のことを考える余裕があるので曲のことを考えていた。どこで演奏すればいいかなぁということも。どこでもやればいいと…

それまで

ひとりの時間があったので一昨日に始まった作曲について妄想していた。プロセスはいろいろあったけど、結論を記録として残しておこう。マルコポーロが日本に来るまでの三部作として、3曲目がCuroscivoで、2曲目がいま作りかけている曲とする。 1曲目では見知…

クラシカル

連れと昼間カフェとスーパーに行った以外は家にいる時間が長かったので、昨日できた民族音楽みたいなフレーズを微調整していた。 おしゃれ系のビートの曲をいつか使いたいと思ってるが、結局いろいろやってクラシカルなビートの方が合ってしまうんだよね。格…

架空の民族音楽

なんとなく、新しいフレーズが出来た。こないだ完成した新曲の演奏動画も撮ってないが、また完全に違う曲として。たまにこういうことあるんだよなぁ。どちらかというと8月に出来た「Curoscivo」の関連曲で架空の民族音楽みたいな感じなのでマルコ・ポーロ3部…

キメについて

最近は楽曲の中の「キメ」を効果的に使う方法を考えている。 といっても僕の音楽はポップスでもジャズでもイージーリスニングでもないので、キメが必要なのかはよく分からない。だけど自然とここで跳ねたい、というところでは入れてみたくなる。キメを多様す…