春日井ボンのボンかすLIFE

春日井ボンのボンかすALONE

日本人バヤニストの生活と日々

V-Accordion作曲活動

これはこれでいい

今日も仕事後は何時間もバヤンを弾いた。結論、トリオはこれでいい。これは、この主題にこんなトリオを繋げるのは自分らしさだと思うから、これはこれでいいんだ。普通はこのサビならこういうトリオは繋げないだろうな。このサビがなければ多分このトリオは…

時間がない

昨日でとにかく眠かった。一週間の始まりは地獄だった。が仕事時間に入ると意外に眠気を忘れて出来てしまう。そして昼休憩での仮眠は目を閉じた次の瞬間30分経過していてアラームが鳴るといった感じで気分は辛かった。 とにかく時間がない。寝るまでの間に入…

週末ロスタイム

M-1決勝を観終わった辺りで、突如新しいフレーズが和声とともに浮かんだ。その後2時間ぐらい一気に練習して、ほぼすべてのパートの大まかな設計が完成した。いつもそうだがどこかの時点で完成度が上がる何かの発見があるのだ。全体の60%ぐらいが出来たと思…

神様と根比べ

有休を含めての3連休の中日という最高の日。24時間を自分のためだけに使った気がする。何かに夢中になって日が暮れても電灯もつけずにいるような時間は贅沢だ。新曲のことはずっと考えているが、展開は浮かばなかった。浮かんでも繋がらず曲想が馴染まずにボ…

掘り起こし

それからというもの、新しい曲の展開を寝ても覚めても一日中考えているが、まだ確定していない。これはオープニングなのかサビなのか分からないけど、完璧すぎる。頭の中で鳴らすと勝手に身体が動く。熊手のようなもので何度も土を掘り起こすような動きで、…

これが君のリズム

新しい曲はワルツで作っている。その主題を頭の中で4拍子のスイングにしてみたら自分の曲じゃないみたいにオーソドックスになったので、実際バヤンで弾いてみた。だがやはりアコーディオンに合わず取りやめに。そのうちスイングしないシンコペーションなど色…

哀しさと慈しみ

「クリスマスっぽい新曲」の作曲と練習。昨日覚えた運指を忘れていた。取り戻すのに10分ぐらいかかった。いまは冒頭と主旋律しか出来ていない。だが新しいフレーズはやはり弾くのが楽しく、つっかえていたものが徐々にスムーズに演奏できるようになるのがう…

半音の違い

新しい曲、主題の展開を作っていたがどうもループしない。主題の最初と最後で調がずれているのが原因だった。主題の後半で、前半より半音下がっている。鼻歌でどちらか試した上で弾き比べてみると、これは半音下の方で統一した方が自然だと分かった。そして…

その気分を音楽に

何もない土曜日で、おやつ食べたり映画観たり、バヤンで作曲したりとのんびりした。ある時とても虚しくなったが、「こんな時こそ、その虚しさを音楽で表現してみなよ…」と心の友が導いてくれた。できあがったパートはいまだ一つのみでそこを繰り返し弾いてみ…

「ゆったり」の追求

先日作った新しいフレーズに和声やベース音に変化をつけて、練り直した。まだまだこれからだ。最近は動きのあるフレーズの曲が多かったので久しぶりにゆったり弾けてゆったり聴けるような曲も自分としても新鮮味があって弾いていて心地よい。どうせなら今回…

どこかで聴いた

ふと思いついて新しいフレーズを作曲した。どうもあまりにも、ど定番に思える。どこかで聴いたことがある気がする。これは何かの曲なのだろうか。そしてベースキーがあまりにも弾きやすいというか、並んだままでまさにバヤンのための曲のようだ。これは存在…

下手

今日のバヤンの練習、なぜかびっくりするぐらい演奏が下手だった。いや、普段から普通に下手なのだが、それでも最低ラインがあって、そこを下回ると汗が出て焦ってくる。今日はびっしょり汗をかいた。昨日まで弾きこなせた部分を失敗してしまう。指が落ち着…

丁寧に弾く

この2週間ぐらい、新曲を作ろうとはせず、ただただ毎日、自分の曲を丁寧に練習している。もちろん何か浮かべば作曲するけども、意識的に作ろうとはしない。僕の曲は世界で僕だけが弾く訳で、上手にというか神経を使って弾けば曲の良しあしは随分違う。自分の…

迷いの森

YouTubeで新曲に、海外の方(国不明で英語だった)から「スーパーマリオRPGの『迷いの森』のBGMを思い出させました」とコメントが付いた。「興味深いご指摘をありがとう。マリオのBGMのようにシンプルでユニークな曲を作りたいといつも思ってます」と返事し…

タイトルが決まらない

新曲も完全に完成し、いつものネーミング地獄がやってきた。今更ながら「作品番号001」とか客観的にすればよかったのだが、もう遅い。現代の音楽は基本的に標題音楽が主役だろう。僕もまたタイトルを付けなければいけない。作曲段階では割と明確な曲想があっ…

ベース経過音

V-Accordionにおいて主にベース側での経過音を使うことは演奏効果上効果的だ。でも使いすぎると良くない。 経過音を入れるという技法そのものが曲の特徴になっている場合を除いて、ある程度の使用は曲にこなれた感じを出してくれる。つまり違和感を低下させ…

変えざるを得ない

新曲は結局4拍子でシンコペーションを入れたスタンダードジャズ風にすることにした。弾きづらいので楽器に合っていないようにも思えるが、どうしても弾いている時の楽しさが忘れられない。というかワルツだと弾いている時の楽しさが半減する。聴いている方が…

気負いなき時期

新しい曲、弾いててあまり楽しく思えなくなってきた。完成してかなり経つので運指は上手くなってきたが新鮮味は失われつつある。たまにリズムを変えて弾くとまだ楽しいと思える瞬間もある。そろそろ演奏動画を撮ろうと思うが、ほかの理由で気分が停滞してい…

子守歌

仕事でイライラした。なんとか仕事が終えてPCの電源を切ると、即座にバヤンを弾いた。イライラするのは自分のせいでしかなく、情けなく惨めな気分だった。無心にバヤンを弾いているうちに気分が落ち着いてくる。時に荒々しく、時にひどくゆっくり丁寧に弾い…

運指の進展

今日はスィングで弾いてみた。やはり弾きづらい。ただ分かったことは、サンバにしてもスィングにしても減衰系の音色、つまりギターやピアノなどロングトーンにならない音色で弾いたらしっくりくることだ。なるほど、またアコーディオンらしくない曲を作って…

一日だけのサンバ

ふと新曲をサンバのリズムに乗せたらとても名曲に思えてきた。これが正解か!と夢を膨らませ、脳内で何度も細かいフレージングのアレンジを考え、仕事が終わっていざバヤンで弾いてみると、結果そうでもなかった。右手だけならできるが、ベースを含めてだと…

連続性

今回の新曲、なかなかいいと思っている。だがなんとなく心が入っていかない感じがある。それが曲想のなさということなのだろうか。現在できたパートは3つ。後はそれの派生形である。それぞれがよく出来ているが、続けて弾くと行きそうで行かないというか、ど…

今日やり遂げたこと

新しい曲が最初の完成。今日は食事以外はバヤンを弾いていた。展開は主なパートで3つ。まぁまだこれから編曲をしていくことになる。 今日何かやり遂げた人は、世の中にたくさんいるだろう。世界中にもたくさんいるだろう。その中の一人に僕もいる。礎ができ…

待ちかねて

仕事が終わるのを待ちかねて、終わるとすぐにバヤンを弾いた。昨日思いついたフレーズというか曲の途中までだが、やはり悪くはない。美しいと思う。さてこれから徐々に形にしていく作業だ。 自分にとって音や響きが新鮮なうちにズバッと感覚で作った方がいい…

新曲の礎

有休の今日、夕食も終わって後は映画でも観て過ごそうかという時間になんとなくふわっと旋律が浮かんだ。それが新曲の礎だった。その後1時間ほどで展開AとBが完成した。悩むまでもなかった。何週間かスランプでも出来る時には出来る。そして割りとさらっと出…

夏のスランプ

完璧な曲を作りたい、と心から願ったがその後まったく何も浮かばない。何らかの曲を作る、ということならさすがに毎日はしなくても週1で新曲をYouTubeに上げることもできるが、そんなことに意味はない。この世に完璧に美しい旋律を生みだして遺すことが僕の…

シンプル

常にシンプルに生きたいと思っている。シンプルとは悩み事がないこと。迷う点がないこと。仕事が終われば仕事について考えることもなく、ただ楽器を弾く。そこで、自分が作った世にも美しい音楽があればそれでいい。しかしまだそこまで至る曲は出来ていない…

良い曲の条件

良い曲の条件とは、斬新さと分かりやすさと完成度がすべて良いバランスの上に成り立っているものなのではないだろうか。斬新すぎるとそれを良い曲とは思えないし、分かりやすくて完成度が高いと…それはどこにでもある音楽となり、やはり良いとは思えない。 …

パワーが足りない

いま作っている曲はボツかなぁ。どうもハマらない。曲に仕上げることは出来るけど、どうも質が高くない。自分ではこの進行は使ってこなかった、というところで新鮮味はあるし一部面白い展開もあるのだけど、曲にするほどのパワーが足りない。と言っても毎日…

独り占め

健康診断の直前あたりから出来始めた新しい曲を作っている。実は観ていた韓国映画のエンドロールの余韻でイメージしたメロディーだった。泣かせます!みたいな曲調なので、作曲を続けるか迷うところだが、いつものように既存曲の練習をするよりは楽しいので…